柏原市花火大会2023有料席は?交通規制もあわせてご紹介!

気になるイベント♬

柏原市花火大会2023の有料席の有無と交通規制について

柏原市花火大会2023の有料席(柏原市民先行受付)は終了してます。

結果発表は10月20日(金曜日)となっております。

一般の有料席の受付は柏原市民の募集が販売数に達しなかった場合のみの販売となっております。

通行止めの時間は

11月4日18時~21時頃まで大和川周辺詳しくは下記ご参照下さい。

花火開始の時間は午後19時30分~の予定となっております。

柏原市花火大会の有料席の場所や一般(柏原市民以外)の人の有料席の取り方は?

柏原市花火大会2023の有料席の場所は柏原市役所2階テラスとデッキ部分になっています。

柏原市民先行予約10月2日(月)12時~10月11日(水)18時までとなっていて受付は終了しています。

抽選結果は10月20日(金)

電話での当落の確認はできません。

柏原市花火大会の一般(柏原市民以外)の人は柏原市民の線香募集が数量に達成しなかった場合のみの販売となります。

一般販売は抽選ではなく先着順なのでここにも注意が必要なのでご注意下さい。

応募は公式ページからとなっていますので有料席で観覧したい!という方は当ページでも随時更新はしますが、一般販売は先着順となっておりますのでチェックをお願い致します!

有料席の種類と価格

1.かしわらテラスデッキ席(テーブル1台と椅子4脚)

料金  1席 30,000円

特典  会場で使えるグルメチケット4,000円分と1ドリンク付き

定員  1席4名まで(未就学児は2名までドリンクなしで膝上鑑賞可)

販売数 30席

 

2.柏原テラス芝生席

価格  1席 15,000円 (シート各自持参 椅子等の使用は不可)

特典  会場で使えるグルメチケット1500円分と1人1ドリンク付き

定員  1席5名まで(未就学児含む)

販売数 9席

3.かしわらテラスペア席(ベンチorパイプ椅子)

料金  1席 10,000円

特典 会場で使えるグルメチケット1500円分と1人1ドリンク付き

定員 1席2名まで(未就学児不可)

販売数 7席

※購入者特典として柏原市役所のトイレ(庁舎内)の使用ができます。

交通規制について

車で来場を考えてる方は当日11月4日の18時から21時頃までは

大和川の北側(市役所側)柏原駅下り南の交差点から河内国分駅まで

大和川南側から石川方面 河内橋南詰から道明寺駅をすぎたあたりまで

が通行止めになってしまいますので、範囲外の駐車をおすすめします。

まとめ

柏原市花火大会2023の市民先行募集はすでに終了しているが席数が余っている場合は一般販売もするので公式ページのチェックは忘れずにお願いします。

交通規制で通行止め区間が、18時から21時頃まであるので

早い時間から会場周辺に来場している方などは出れなくなる可能性もあるので、駐車する場所にも気をつけて下さい。

また会場は大和川になっているので子ども連れの方はくれぐれもご注意されて当日は花火をお楽しみください♪

追記

早めにおこしの方は14時~16時30分頃まで市役所河川敷公園は、花火観覧席準備のために立ち入り禁止になるのでご注意下さい。

柏原花火大会の開始時間は19時30分からになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました